‘東城久幸’ カテゴリーのアーカイブ

よみうりランド「丘の湯」

2010/08/21

よみうりランド「丘の湯」様に於きまして、東京アクアリオ2010で総合優勝を飾りましたTOJOアクアリウムが設置されております。

優勝作品を合わせまして、さまざまな形・大きさの水槽をお食事処の会場いっぱいに配置してあります。

題しまして、「水の楽園」!! 8月1日~8月31日まで見られます。

画像だけでは伝えられない、水の音や照明の色合い、水面の揺らぎ、お魚の愛くるしい表情、岩組の立体感・・・・など、一見の価値ありです!!

水槽を囲んでいろんな話が飛び交います。

私が作った作品ではありませんが、夢中になって見てくださる方たちを見てますと、なんだかとてもうれしい気持ちになります。

お風呂もサウナも気持ち良かったし、綺麗な水槽も見れて、とっても癒されました゚ヽ(*´∀`)ノ♬♪♫ ♬♪♫♡


撮影会

2010/06/18

今年も月日が流れるのが早く、2010年も残り半年となりました。

本当におかげさまで、現在お付き合いいただいておりますクライアント様のリニューアル報告や、新規立上げの報告をさせていただく機会を頂き感謝しております。

TOJO2山梨グループといたしまして、ますます山梨の皆様にアクアリウムの魅力をお伝えしていきたいと思います。

 魅力を広めていくにあたり、より良い映像や画像が必要だなーと思っておりましたら、東城先生のご人脈により、水槽写真専門のカメラマン 湧口真行(ユグチマサユキ)さんを紹介いただき、山梨のクライアント様の水槽写真を撮っていただきました。

さすがに、プロを名乗るだけあり、撮影ポイントや機材の組み立てが素早い!

失礼ながら、小柄で細身の体格なのですが、Mt.Fujiヒルクライム 自転車レースにも出場されているなど、かなりのスポーツマンなのです。湧口さんブログ「日々の撮り書き」をhttp://ripplesender.blog52.fc2.com/ も面白いです。

今回載せている画像は、湧口さんのものではなく、シロートカメラマン佐々木によるものです・・、がしかし、撮影の仕方をじーっと拝見させて頂き、学ぶべき点が沢山ありましたので、今後の私の写真にもご期待下さい(^_-)-☆

 撮影にご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。プロによる撮影データが上がってきましたらお持ちいたしますので、お楽しみにお待ちくださいませ。


もりの木プロジェクト始動!

2010/01/20

ブログの最初の方でもご紹介させていただきましたが、甲府市和戸町にあります、あたたかな佇まいの、「もりの木こどもクリニック」さま

いつもニコニコ高梨院長先生には、弊社創業当時から無理を言って(笑)、水槽をおいていただきました。45cm立方体の水槽で、病院のイメージに合わせ、ネオンテトラを中心とした淡水魚が、水草の森の中を気持ちよさそうに泳いでくれています。

水槽を置いていただいて、まもなく丸2年が経つのですが、メンテナンスに伺う度、「ここに、こんな水槽があったら良いよな」と、自分勝手に夢を描いていること数カ月・・・いつしか、どうしてもやってみたい「目標」に変わり・・・

ご迷惑承知で、高梨先生にご相談したところ、お話を聞いて下さり・・・、その件を、わが師東城社長にお話したところ、「すぐに現地を見てみましょう」と、都内から、飛んできてくださいました。

で、やってみたいこととは・・・

そうなんです、この待合室の背合わせのソファーの間に、アクアリウムを組み込みたいのです!!

横幅180cmものサイズになるのですが、こどもたちが、ちょうどソファーに立ち膝で、目先10cmの距離で、触れ合えるアクアリウム・・・

勝手に盛り上がっていますが、東城社長の、このきめポーズ↓

「絶対やりましょうよ!!」で、さらに気合を入れなおした私でございました(笑)

もりの木こどもクリニックさまURL                                   http://www.morinoki-clinic.jp/


ショールーム~TOJOの真髄、ここに見たり

2010/01/10

佐々木代表も、アップしてくださっていましたが、先日の続きです。

ショールームやお店、ホテルなど、特に華やかなものなど、そうかもしれませんが、お客様にご覧いただく「表の顔」と、関係者だけのバックスペース・・・つまりは、「裏の顔」と、主にふたつの顔があることが多いと思います。

セコンドになりたいと、TOJOの門を叩いた時、実際に見聞きして、いろいろな感動がありましたが、なにより、バックスペースの綺麗さに驚きというか、感動したことを覚えております。整理整頓、掃除の大切さは、言うまでもないことですが、人間、どうしてもバックスペースの部分には、「ま、いっか」とか「明日にしよう」とか、細かい部分には甘さが出るものです。特に、水槽などは、「表の部分」の維持管理だけでも大変を極めるものですが、少なくとも、バックスペースの細かい部分まで、言ってしまいますと、絶対お客様の目には触れず、また、それほどまで、日々、綺麗に維持しなくても問題ないであろう、ろ過槽部分までも、常にピカピカでした。

バックスペースのサンゴストック水槽です

ショールームの表部分で、お客様に見ていただいても問題ない、といいますか、ぜひ見ていただきたいリーフ水槽になっています。

アクアリウムの書籍の1ページかと思うのですが、バックスペースの水槽なのです。「TOJOの真髄」ここにあり、を改めて感じさせていただいた1日でした。

<追伸>                                                     「関口宏の東京フレンドパークⅡ」放送まで、あと3日となりました。ワクワク感が高まります。


TOJO本部・東京ショールームに行ってきました

2010/01/07

今日は、お客様にお待ちいただいている案件のご相談とご指導をいただくため、東城社長のいらっしゃる「TOJO本部・東京ショールーム」に、佐々木代表と出かけてきました。

TOJOグループの総本山である「TOJO東京ショールーム」は、桜の季節には、それこそ筆舌には尽くしがたい絶景を演出する、五反田は目黒川の近くにあります。

山の手通りを行き交うたくさんの方々にも御覧いただける、入り口入りましてすぐのショールームフラッグシップモデルであります3m水槽です。

研修を受けている時に、近くの幼稚園だと思うのですが、たくさんの園児たちが、お散歩の途中に見に来てくれていたことを思い出しました。「ニモだ」ことの「お魚しゃん」だことの、こどもたちの笑顔が溢れる光景は、何よりも尊いものです。

これは、究極のテラリウム水槽です。何が究極か?・・・ぜひ、ショールームへおでかけいただき、ご確認いただければと思います。

そして、私も初めて拝見した、テラリウムニューバージョン・・・

当たり前かもしれませんが、すべてにおいて、スケールが違います。本来、年始のご挨拶をきちんと済ませなければならなかったのですが、久しぶりに、ショールールにお邪魔したということもあり、ご挨拶もそこそこ、夢中で、シャッターを切りまくりました(笑)

そして、我らの東城社長が鎮座まします・・・

今日は、ショールーム入り口に入ったところまでをご報告させていただきました。次回に続きます~


こんにちは。TOJO2山梨グループです。

2009/12/13

こんにちは。私たちは、東城久幸先生率いるアクア環境システムTOJOのフランチャイジー(TOJOでは、TOJO2・・・セコンドと呼ばれています)といたしまして、山梨県下で、日々活動させていただいております。現在、佐々木代表のフォレストビバレッジと、わたくし福田が代表を務めます、株式会社シンシアリーパートナーズの2社で、万全な協力体制の下、日々、切磋琢磨しながらTOJO2山梨グループを構成いたしております。

TOJOのお仕事は、主に、レンタルアクアリウム業です。レンタルアクアリウムとは、水槽内に水景をデザインし、、引き続きメンテナンスや保守管理を承ることによって、常にきれいな状態で、アクアリウムシーンをお楽しみいただけるものです。旧態依然のシステムとは一線を画しており、そのご説明、また、さまざまな特徴に関しましては、ぜひ、ホームページをご覧くださいませ。

TOJO2山梨グループホームページ                                 http://www.tojo2-yamanashi.jp/

DSC00015

東城先生の門下生となって、まる2年がたちましたが、まだまだ新しい発見が山のようにあります。日々の活動を通じての出来事、体験談や感じたことなどを、素直につづって参りたいと考えております。

これから、どうぞよろしくお願いいたします。

091213_1936~0001

よろしく・・・よろしくおねがいしますワン