‘金魚’ カテゴリーのアーカイブ

アクアリウムと風水~その3

2012/02/26

誰しも1度は、お祭りの金魚すくいで、とってきた金魚を飼った経験があるのではないでしょうか。

せっかくとってきた金魚、当然のことながら命あるものだからと、ひと揃え器具を買ってはみたものの、なかなかメンテナンスが追い付かず水槽がコケだらけになったり、さまざまなトラブルに見舞われたこともあろうかと思います。

そこらへんのことは、また次回といたしまして、今回は、前述いたしました、「なぜ、レイアウトの工夫が必要なのか?」ということについて、ご説明いたします。

金魚を水槽で飼ったとき、必ずと言っていいほど、ある水草を入れた経験があると思うのですが、

カボンバという水草です。一般の方が、水草と言えば、真っ先に連想されるほど、ポピュラーな水草です。金魚を飼って、金魚だけだと水槽の中がさびしいし、エサにもなるからと、このカボンバを水槽に入れて一昼夜・・・

あらあら、水面に、カボンバが全部浮いてしまっているとか、そんなご経験はありませんか?


アクアリウムと風水~その2

2012/02/05

「角の無い水槽(当然ですが、水槽台も)」は、少々知恵を絞る必要がございましたが、コトブキ工芸様の、既存水槽で、正面角がラウンドしている「レグラスR」という商品がありましたので、それを用いることにいたしました。水槽台は、幸運なことに、事務所に丸テーブルが、絶妙の高さでありましたので、それを使わせていただき、リニューアルを開始いたしました。

「赤い金魚が6匹」の条件は、導入時、また、導入から定着までの管理をしっかりする必要があると思いましたが、「そもそも金魚は赤だし、強い生き物だよな!」と、浅はかな経験則から、そう理解し、条件の実現には問題なしと判断しておりました。(のちのち分かったことですが、「金魚」には、とてつもない歴史と、一つの完成された世界が存在しており、とても奥深い世界が存在します)

残り、一番問題としましたのが、「金魚水槽におけるレイアウトの工夫はいかに!」ということでございました。

そして、導きだしました答えが、

↑これです。和のテイストを用いた、テラリウム形式としてみました。


アクアリウムと風水~その1

2012/01/28

お久しぶりの更新でございます。前々回、反省の弁を述べ、リスタートしたはずなのですが、大変申し訳ございませんでした。K様よりも、「そろそろ更新を・・・」と、コメントを頂戴し、お恥ずかしい限りでございます。

さて、で、ございますが、おさぼりの間、ありがたいことに、お客様のご厚意で、いくつかリニューアルをさせていただきました。そのうちの一つが、

「あつこデザインスタジオ」様                                  http://www.atsuko-design.com/

のアクアリウムです。以前は、TS-FACEモデルの水草水槽を置いていただいておりましたが、事務所を移転されると同時に、ありがたいことですが、水槽を大きくしたいとのご希望を受け、移設と同時にリニューアルを行いました。

写真を見ていただくとお気づきになるかと存じますが、もう1点特記事項がありまして・・・、

そうなんです!

「金魚」水槽なのです!!

以前、このブログでも書かせていただきましたが、あつこデザインスタジオ様は、風水を取り入れた設計施工を行う、「コンサルティング型の住宅メーカー」で、当然のことながら、置かせていただくアクアリウムも、「風水」を考えたものとなります。

「赤い金魚6匹」が「角の無い水槽」で元気に泳ぐこと・・・

このテーマで、リニューアルプロジェクトが、スタートいたしました。