夏休みだ~~~!

2012/07/21 by t-fukuda

子どもにとって、嬉しい嬉しい夏休みに入りました♪

そこで・・・・

もりの木こどもクリニックの水槽も夏休みバージョンのヒマワリにしてみました(^_^)v

どうです? 水草と魚の泳ぐ癒しの水槽から一気に元気が出る水槽になったと思いませんか?

やっぱり鮮やかな黄色ってパワーを感じますね~

来週は2つのテラリユムもひまわりバージョンに変える予定です。

またアップするので、

楽しみにしていて下さいね。

 


お友達♪

2012/07/14 by t-fukuda

蒸し暑い日が続いていますが、皆様体調崩していませんか?

 

今日は水槽の中に入っているお魚以外のお友達を紹介します。

(この水槽は甲府市・もりの木こどもクリニック様の水槽です)

 

これはカエルさん・・・・

この水槽を立ち上げた時からのお付き合いです。

なんとも、この目が可愛い・・・。

診察に来るお子様たちにも大人気だそう。

嬉しいかぎりです。

 

つぎは・・・・・

このひつじさん4匹とおうち。

よーく見るとひつじの背中には鳥がとまっています。

大きさも表情も少しずつ違っているんです。

 

これらは別になくてもいいのですが、入れることで水槽の中がよりほんわかと

暖かい水槽になるんです。

この水槽には欠かせないお友達です。

季節によっておばけ(ハロウィン)ゃサンタ、鬼(節分)や、雛人形や・・・

いろんなお友達が登場しています。

またご紹介したいと思います(^o^)丿

 


働き者・・・

2012/07/10 by t-fukuda

今日、ご紹介するのは‘オトシンクルス’、私はオトシン君と呼んでいます。

水槽の藻を駆除してくれるお魚です。
丁度私たちがメンテナンスに行った時にガラス面に付いた藻をせっせと食べている最中で・・・

失礼しておなか面を撮らせていただきました(^^)v

白っ!

メンテナンスが終わると、ガラス面を一応チェック。
藻がないとわかると、今度は水草へと移り、またせっせとお仕事開始していました。

一心不乱に藻を食べる姿、可愛い~!

ほんとうに働き者のオトシン君です(^o^)丿


久しぶりの更新です(←この言葉何回目?)

2012/07/05 by t-fukuda

暑い夏がもうそこまでやって来ています・・・。

わが社のテラリユム2件も夏バージョン(アサガオ)に衣替えしました。

こちらは甲府市・にしおか内科クリニックRAです。いつもたくさんの患者さんが待つ

お部屋の水槽なので、注目度も抜群!

なので私も毎回ドキドキしながらアレンジしています。

木のちょっとした向きで雰囲気が変わってしまうので慎重に、時には大胆に・・・。

 

こちらは中央市のあつこデザインスタジオの風水・金魚水槽です。

後ろのパキラの木とのバランスを考え、明るく元気に飾ってみました。

赤い金魚とのバランスも合っている・・・と自画自賛です(^o^)丿

 

来月は盛夏バージョン、ひまわりです!

お楽しみに~~

 


アクアリウムと風水~その3

2012/02/26 by fukuda

誰しも1度は、お祭りの金魚すくいで、とってきた金魚を飼った経験があるのではないでしょうか。

せっかくとってきた金魚、当然のことながら命あるものだからと、ひと揃え器具を買ってはみたものの、なかなかメンテナンスが追い付かず水槽がコケだらけになったり、さまざまなトラブルに見舞われたこともあろうかと思います。

そこらへんのことは、また次回といたしまして、今回は、前述いたしました、「なぜ、レイアウトの工夫が必要なのか?」ということについて、ご説明いたします。

金魚を水槽で飼ったとき、必ずと言っていいほど、ある水草を入れた経験があると思うのですが、

カボンバという水草です。一般の方が、水草と言えば、真っ先に連想されるほど、ポピュラーな水草です。金魚を飼って、金魚だけだと水槽の中がさびしいし、エサにもなるからと、このカボンバを水槽に入れて一昼夜・・・

あらあら、水面に、カボンバが全部浮いてしまっているとか、そんなご経験はありませんか?


アクアリウムと風水~その2

2012/02/05 by fukuda

「角の無い水槽(当然ですが、水槽台も)」は、少々知恵を絞る必要がございましたが、コトブキ工芸様の、既存水槽で、正面角がラウンドしている「レグラスR」という商品がありましたので、それを用いることにいたしました。水槽台は、幸運なことに、事務所に丸テーブルが、絶妙の高さでありましたので、それを使わせていただき、リニューアルを開始いたしました。

「赤い金魚が6匹」の条件は、導入時、また、導入から定着までの管理をしっかりする必要があると思いましたが、「そもそも金魚は赤だし、強い生き物だよな!」と、浅はかな経験則から、そう理解し、条件の実現には問題なしと判断しておりました。(のちのち分かったことですが、「金魚」には、とてつもない歴史と、一つの完成された世界が存在しており、とても奥深い世界が存在します)

残り、一番問題としましたのが、「金魚水槽におけるレイアウトの工夫はいかに!」ということでございました。

そして、導きだしました答えが、

↑これです。和のテイストを用いた、テラリウム形式としてみました。


アクアリウムと風水~その1

2012/01/28 by fukuda

お久しぶりの更新でございます。前々回、反省の弁を述べ、リスタートしたはずなのですが、大変申し訳ございませんでした。K様よりも、「そろそろ更新を・・・」と、コメントを頂戴し、お恥ずかしい限りでございます。

さて、で、ございますが、おさぼりの間、ありがたいことに、お客様のご厚意で、いくつかリニューアルをさせていただきました。そのうちの一つが、

「あつこデザインスタジオ」様                                  http://www.atsuko-design.com/

のアクアリウムです。以前は、TS-FACEモデルの水草水槽を置いていただいておりましたが、事務所を移転されると同時に、ありがたいことですが、水槽を大きくしたいとのご希望を受け、移設と同時にリニューアルを行いました。

写真を見ていただくとお気づきになるかと存じますが、もう1点特記事項がありまして・・・、

そうなんです!

「金魚」水槽なのです!!

以前、このブログでも書かせていただきましたが、あつこデザインスタジオ様は、風水を取り入れた設計施工を行う、「コンサルティング型の住宅メーカー」で、当然のことながら、置かせていただくアクアリウムも、「風水」を考えたものとなります。

「赤い金魚6匹」が「角の無い水槽」で元気に泳ぐこと・・・

このテーマで、リニューアルプロジェクトが、スタートいたしました。

 


マメチョウとは?

2011/10/08 by fukuda

前回の続きですが、よ~く目を凝らしてみますと・・・

そうなんです!チビチビですが、チョウチョウウオなのです。

実は、チョウチョウウオは、海水魚らしさでは群を抜きますし、いずれはと思っていたのですが、扱ったのは、今回が初めてなのです。

たまたま、問屋さんとお話をしていたときに、勧められまして…

いざ、到着して見てみますと、かわいい、かわいい!一発でファンになりました(笑)

今は、トリートメントも終了して、早速、お客さまのところで活躍してくれています。


佐々木代表に負けじと・・・

2011/09/17 by fukuda

このブログは、佐々木代表と2人で、運用しているのですが、お願いしっぱなしで、      大サボり・・・・・・・・・

「忙しかったから・・・」「普段使用していたバイオが壊れたから・・・」etc・・・

いえいえ、言い訳はご法度です!

「継続は力なり!」

今一度、反省をし、リスタートを切らせていただきます。

前回の投稿は、いつだったかと調べる前に(もちろん現実逃避です(笑))、弊社の        ストック水槽の顔ぶれの確認です。

前にご紹介していましたでしょうか、弊社の主というか、ドン!                    サザナミヤッコの一応、「幼魚」です(笑)                               いまや、守り神的存在といっても、過言ではありません。

デバスズメくんたちと、大きさを比較しますと、一目瞭然です。                  初めて取り組んだヤッコでしたが、良くもここまで、大きくなってくれたものです。

もう一匹、新顔がおりまして、

「クロシテンヤッコ」です。こちらも、トラブルなくすくすく育っております。

そして、もう3匹・・・

よ~~~く、目を凝らさないと、分からないかもしれません・・・

はてさてこれは・・・?

 

 


ボトルアクアリウム

2011/08/13 by sasaki

今日は、埼玉にあります「TBSハウジング」さんにお邪魔いたしまして

夏休み体験教室の先生を努めてまいりました。ハイ

光合成・酸素・バクテリア・自然循環・亜硝酸窒素・・・・うんぬん、

という説明は、必要ありません!子どもたちは、エビと魚に釘付けで

したね。それだけで十分です。

今日の埼玉は、日中35度前後の無風状態でしたので、参加して下さった

子どもたちも、持ってきたお魚たちもバテバテ。(゚ᆸ゚) 半分ワラッテル・・

ご参加いただいた皆さま、お暑い中お付き合いいただきまして、誠にありがとう

ございましたm(__)m